http://www.teshima-urara.com/images/banner_obablog.gif
2012年08月27日
8.31第八回高松・よんでん前抗議
★8月31日(金)第八回 高松・よんでん前抗議★
8/31(金)18:00~高松市四国電力本社正門前(デモの方は三越前18:00~)
プラカード・キルト・反核あみぐるみにゃんこなど、反核・伊方再稼働反対への表現は自由です。途中参加・中抜けも自由です。デモの人たちもよんでん周辺をデモってから合流してくださいます。感謝です。
■前回からは「黄色いリボンアクション」もはじまりました。ほんの間隔2mのアクションでしたが、フェンスを挟んでビル管理の人と一休さんみたいな双方に笑いも出る遣り取りも発生w

■「高松・よんでん前ひろば」地図
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅・片原町駅から歩5分です。夕方はビルの日影となり、お城からの海風に吹かれて夕涼みがてら抗議できます。
■岡山から来るのなら宇高航路の四国フェリー・宇高国道フェリーがお得w:旅客往復700円!(宇野港に500円駐車場あり)高松港フェリー乗り場から歩10分でよんでん前にGO!
★四国フェリー:http://www.shikokuferry.com/route_taka_uno.html
★宇高国道フェリー:http://www.utaka.co.jp/daiya.html
★全国で金曜の夕べに抗議やデモが同時多発しています。↓ 続きを読む
8/31(金)18:00~高松市四国電力本社正門前(デモの方は三越前18:00~)
プラカード・キルト・反核あみぐるみにゃんこなど、反核・伊方再稼働反対への表現は自由です。途中参加・中抜けも自由です。デモの人たちもよんでん周辺をデモってから合流してくださいます。感謝です。
■前回からは「黄色いリボンアクション」もはじまりました。ほんの間隔2mのアクションでしたが、フェンスを挟んでビル管理の人と一休さんみたいな双方に笑いも出る遣り取りも発生w
■「高松・よんでん前ひろば」地図
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅・片原町駅から歩5分です。夕方はビルの日影となり、お城からの海風に吹かれて夕涼みがてら抗議できます。
■岡山から来るのなら宇高航路の四国フェリー・宇高国道フェリーがお得w:旅客往復700円!(宇野港に500円駐車場あり)高松港フェリー乗り場から歩10分でよんでん前にGO!
★四国フェリー:http://www.shikokuferry.com/route_taka_uno.html
★宇高国道フェリー:http://www.utaka.co.jp/daiya.html
★全国で金曜の夕べに抗議やデモが同時多発しています。↓ 続きを読む
2012年08月22日
8.24第七回金曜高松・よんでん前抗議
★第7回金曜高松・よんでん前抗議
とき:8/24(金)18:00~20:00
場所:四国電力本社正門前(デモやりたい方は18:00三越前に集合です。)
■毎週金曜日は高松の四国電力本社正門前で抗議しています。
今回で7回目ですが、人数は増えたり減ったりで100人超えた事はないですw。
だけど、毎回新しい人が来てくれています。それぞれ手作りのプラカード・ぬいぐるみ・鳴り物・PA自転車など、表現は自由です。
途中参加・中抜けも自由です。開いた時間で参加していただいてOKです。
三越前に集合してデモもやってくれる方々もおり、途中四電前に合流してくださいます。毎回ありがとうございます。
★先週8/17の第六回抗議の様子です。
★この他にビデオ記録してくれた方がいました。
http://youtu.be/TVik4L31WtA (ワシの、撮ってくれてありがとうございますw。)
http://youtu.be/WXrtJlgKbSU?a (のう業の方が鍬担いでスピーチでした。ありがとうございます。)
■陽が暮れて玉藻城から涼しい風が吹いてきて、子供たちが街路樹に登ってコールしながら遊んだり、そんな牧歌的な抗議ですが、伊方原発再稼働やめて廃炉にするまで諦めませんw。
★岡山方面から参加の方、フェリー乗り場から歩いて10分程度で来れます。(フェリー旅客往復700円です。宇野港には500円駐車場があります。)
JR高松駅・琴電片原町駅からは歩5分程度です。
夕暮れ時は陽が陰って夕凪が終わりお城からの涼しい海風が吹いて、夕涼みがてら、ぜひご参加ください。
全国の8/24金曜同時多発抗議・デモはこちら ↓ 続きを読む
とき:8/24(金)18:00~20:00
場所:四国電力本社正門前(デモやりたい方は18:00三越前に集合です。)
■毎週金曜日は高松の四国電力本社正門前で抗議しています。
今回で7回目ですが、人数は増えたり減ったりで100人超えた事はないですw。
だけど、毎回新しい人が来てくれています。それぞれ手作りのプラカード・ぬいぐるみ・鳴り物・PA自転車など、表現は自由です。
途中参加・中抜けも自由です。開いた時間で参加していただいてOKです。
三越前に集合してデモもやってくれる方々もおり、途中四電前に合流してくださいます。毎回ありがとうございます。
★先週8/17の第六回抗議の様子です。
★この他にビデオ記録してくれた方がいました。
http://youtu.be/TVik4L31WtA (ワシの、撮ってくれてありがとうございますw。)
http://youtu.be/WXrtJlgKbSU?a (のう業の方が鍬担いでスピーチでした。ありがとうございます。)
■陽が暮れて玉藻城から涼しい風が吹いてきて、子供たちが街路樹に登ってコールしながら遊んだり、そんな牧歌的な抗議ですが、伊方原発再稼働やめて廃炉にするまで諦めませんw。
★岡山方面から参加の方、フェリー乗り場から歩いて10分程度で来れます。(フェリー旅客往復700円です。宇野港には500円駐車場があります。)
JR高松駅・琴電片原町駅からは歩5分程度です。
夕暮れ時は陽が陰って夕凪が終わりお城からの涼しい海風が吹いて、夕涼みがてら、ぜひご参加ください。
全国の8/24金曜同時多発抗議・デモはこちら ↓ 続きを読む
2012年08月18日
受信シタ電波ヲ放流~ドコカノケンヂクンカラ~

地震ニモ負ケテ
津波ニモ流サレテ
水素爆発デ吹ッ飛ンダ
欠陥設計ノ炉心ヲ持チ
欲バカリデ決シテ譲ラズ
イツモ静カニ情報隠シ
一基ニツキ数百億ノ交付金出シ
少シノ賃金デ下請ケ雇ヒ
アラユル事ヲ自分ヲ責任ニ入レズスグ逃ゲ
天下リノ恩忘レズ高松ノ安全ナビルニ居テ
東ニ放射能ニ怯エル母親アレバ コノ放射脳ガ!
ト寄ッテ集ッテドヤ顔デ自説ヲ押シ付ケ
西ニ避難シタ母子アレバ 福島ニ還レヤwト罵倒スル
北ニセシウム出タラ ドウセ放射能デマダロw トセセラ笑ヒ
南ニ再稼働反対瓦礫焼却反対デモアレバ
ドウセ過激派ダロw ト一般市民ヲ誹謗中傷スル
サムサノ夏ハ手配師使ッテ人買イニ行カセ
ミンナニ「ヘ~イ、ヨンデン、メルトダウンダゼ~♪」ト歌ワレ
ホメラレモセズ 電気代ガッチリ取リ
サウイウモノヲ ワタシタチハ
絶対ニ許サナイ!!!!
2012年08月14日
【8/17第六回!高松・よんでん前抗議!】
【8/17第六回!高松・よんでん前抗議!】
高松・よんでん前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけです。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しいです!
8月17日(金)四国電力本社前で18:00~20:00
手作りプラカード・キルト、そしてPAまで手作りでやってますw。
鳴り物・ぬいぐるみ・ポスター・反核替え歌カラオケ(ICレコーダー持参音源なら可)など、反原発反核の意志を自由に表現してください。
※途中からの中抜け、途中参加も大歓迎です!

■四電前抗議集合場所
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅・片原町駅から歩5分です。夕方はビルの日影となり、お城からの海風に吹かれて夕涼みがてら抗議できます。
■岡山から来るのなら宇高航路の四国フェリー・宇高国道フェリーがお得w:旅客往復700円!(宇野港に500円駐車場あり)高松港フェリー乗り場から歩10分でよんでん前にGO!
★四国フェリー:http://www.shikokuferry.com/route_taka_uno.html
★宇高国道フェリー:http://www.utaka.co.jp/daiya.html
■8/10第5回よんでん前の動画記録です。
★同じ日に愛媛県庁前・徳島・広島でも伊方再稼働反対デモあります。8/19には松山でもあります。↓
続きを読む
高松・よんでん前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけです。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しいです!
8月17日(金)四国電力本社前で18:00~20:00
手作りプラカード・キルト、そしてPAまで手作りでやってますw。
鳴り物・ぬいぐるみ・ポスター・反核替え歌カラオケ(ICレコーダー持参音源なら可)など、反原発反核の意志を自由に表現してください。
※途中からの中抜け、途中参加も大歓迎です!
■四電前抗議集合場所
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅・片原町駅から歩5分です。夕方はビルの日影となり、お城からの海風に吹かれて夕涼みがてら抗議できます。
■岡山から来るのなら宇高航路の四国フェリー・宇高国道フェリーがお得w:旅客往復700円!(宇野港に500円駐車場あり)高松港フェリー乗り場から歩10分でよんでん前にGO!
★四国フェリー:http://www.shikokuferry.com/route_taka_uno.html
★宇高国道フェリー:http://www.utaka.co.jp/daiya.html
■8/10第5回よんでん前の動画記録です。
★同じ日に愛媛県庁前・徳島・広島でも伊方再稼働反対デモあります。8/19には松山でもあります。↓
続きを読む
2012年08月13日
マイクアンプ自前で出動(8/10よんでん前抗議)
8/10の高松・よんでん前抗議に自前でマイクアンプ組んで使ってみたけど、トラメガよりも音が通って、さすがは焼芋アンプだけあったですw
いつも他団体のトラメガ借りていたけど、この日は「福島の子供たちおいでプロジェクト」で使用中なんでよんでん前はトラメガなしだったそうで、自前の持っていって正解でしたw。
反核自転車シュトルモビク号にすんなりと組み込めたし、多分歩いてアピールとかでも、ヘルメットにスピーカー着けてアンプ・電源部分はデイパックなどに入れるとか、漁船に載せてもらって海上デモとかでも楽にできそうです。

うちの家、実は電子部品店で、かつては焼芋屋さんや生協の共同購入の軽トラ用に、こういったセットを卸していた時代もあったけど、最近それも途絶えて不良在庫化していました。
どうせ売れないなら、と思っていたけど,実戦投入できました。
まあ、30年以上前の製品なんで、言ってみればベトナム戦争に零戦が出てくるようなもんですw。
電源は12Vバッテリーが指定ですけど、ニッケル水素単3電池12個で使用してみたら軽いし2時間以上余裕で使えたしw。

一人で抗議とかアピールとかしたい人にもぴったりのシステムかもしれませんw。

外部入力もあるんで、ICレコーダーとか携帯を音源に使って国立市のデモみたいにカラオケデモとかもできそうです。
いつも他団体のトラメガ借りていたけど、この日は「福島の子供たちおいでプロジェクト」で使用中なんでよんでん前はトラメガなしだったそうで、自前の持っていって正解でしたw。
反核自転車シュトルモビク号にすんなりと組み込めたし、多分歩いてアピールとかでも、ヘルメットにスピーカー着けてアンプ・電源部分はデイパックなどに入れるとか、漁船に載せてもらって海上デモとかでも楽にできそうです。
うちの家、実は電子部品店で、かつては焼芋屋さんや生協の共同購入の軽トラ用に、こういったセットを卸していた時代もあったけど、最近それも途絶えて不良在庫化していました。
どうせ売れないなら、と思っていたけど,実戦投入できました。
まあ、30年以上前の製品なんで、言ってみればベトナム戦争に零戦が出てくるようなもんですw。
電源は12Vバッテリーが指定ですけど、ニッケル水素単3電池12個で使用してみたら軽いし2時間以上余裕で使えたしw。
一人で抗議とかアピールとかしたい人にもぴったりのシステムかもしれませんw。
外部入力もあるんで、ICレコーダーとか携帯を音源に使って国立市のデモみたいにカラオケデモとかもできそうです。
2012年08月07日
第5回!高松・よんでん前抗議!
今週8/10も定例の金曜四電前抗議があります!
どことも連携しない、独立した個人たちがはじめた高松・よんでん前抗議,五回目を迎えます。
「デモ?よんでん前で抗議?そんなん怖いから行った事ないけど…」なあなた!これ ↓ 見てちょっと考えてください。
★8/4 第五回!高松・四国電力前抗議!
8/4(金)18:00~20:00
高松・四国電力前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけ。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しい。今回で五回目です。
プラカードや自作のキルトのバナー(横断幕)や反核自転車も、とにかく表現は自由です。
■四電前抗議集合場所
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅から歩5分です。宇野からならフェリーで旅客往復700円!(宇野には500円駐車場あり)
夕方、陽が傾いてビルの影になりお城からの涼しい風も吹き、夕涼みがてら猫は無理でも犬の散歩のついでとか子供連れ・ベビーカーのお母さんでも安心して抗議できる場所。それが金曜よんでん前です。

高松・よんでん前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけです。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しい。でも団体や組織の方もきてくれたらもっと心強いし嬉しいですん。
どことも連携しない、独立した個人たちがはじめた高松・よんでん前抗議,五回目を迎えます。
「デモ?よんでん前で抗議?そんなん怖いから行った事ないけど…」なあなた!これ ↓ 見てちょっと考えてください。
★8/4 第五回!高松・四国電力前抗議!
8/4(金)18:00~20:00
高松・四国電力前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけ。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しい。今回で五回目です。
プラカードや自作のキルトのバナー(横断幕)や反核自転車も、とにかく表現は自由です。
■四電前抗議集合場所
★玉藻城の真南、西日本放送の対面、JR高松駅・琴電高松築港駅から歩5分です。宇野からならフェリーで旅客往復700円!(宇野には500円駐車場あり)
夕方、陽が傾いてビルの影になりお城からの涼しい風も吹き、夕涼みがてら猫は無理でも犬の散歩のついでとか子供連れ・ベビーカーのお母さんでも安心して抗議できる場所。それが金曜よんでん前です。
高松・よんでん前抗議は、今のところどことも連携しない、独立した個人の集まりの呼びかけです。そして、原発や原発が生みだす差別を無くしたい方なら、どなたでも来て欲しい。でも団体や組織の方もきてくれたらもっと心強いし嬉しいですん。
2012年08月06日
「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」動画記録
8/4に香川国際会議場であった「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」に意見表明者の補欠として最前列で待機させてくれたので、デジカメ動画で発言を録画してみました。
電池切れや手持ちによるブレ,誤操作による発言記録中断も多いですが、ひとまず無編集でYoutubeにまとめてUPしました。
以下はその一覧です。
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(1)】
まずは細野環境相挨拶から。
http://www.youtube.com/watch?v=hgXfqeJKWNE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(2)】
1人目の人を撮ろうとして電源トラブルで撮れず,電池交換して復旧したら2人目になっていたんで、すいません。orz
http://www.youtube.com/watch?v=iVtYi4H-Axw&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(3)】
http://www.youtube.com/watch?v=AjTxrSlP-Mk&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(4)】
http://www.youtube.com/watch?v=TSqQAEXcxGQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(5)】
http://www.youtube.com/watch?v=3ha0h4oBJnQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(6a)】
誤操作で冒頭部だけで停止しています。すいません。orz
http://www.youtube.com/watch?v=8X4ayZ4F-Us&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(6b)】
6aの人の続きです。
http://www.youtube.com/watch?v=WNAH7Lm4McE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(7)】
http://www.youtube.com/watch?v=GaWwNflnK_M&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(8)】
http://www.youtube.com/watch?v=hnRK6YBf5O8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(9)】
http://www.youtube.com/watch?v=Mu3dgWECn7w&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(10)】
http://www.youtube.com/watch?v=v0GC2C2ACa8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(11)】
http://www.youtube.com/watch?v=yymNF5b2-uM&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(12)】
http://www.youtube.com/watch?v=n0VvBhfR2z8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(13)】
http://www.youtube.com/watch?v=ddeOYjUP3aA&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(14)】
http://www.youtube.com/watch?v=Z4HKu33h63w&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(15)】
http://www.youtube.com/watch?v=kl1xnURfMFQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(16)】
http://www.youtube.com/watch?v=LQy_5fhoLcE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(17)】
http://www.youtube.com/watch?v=HzADI9FDlis&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(18)】
http://www.youtube.com/watch?v=ZnO_PS6DbVA&feature=g-upl
★意見聴取会事務局は当日、全発言をUst中継していましたが、17・18の細野大臣挨拶~退場の混乱してた状況の部分で中継終了となったようですが、自分は会場で録画していてその辺を確認していませんが、TLなどでそういった報告を何件か見ました。
電池切れや手持ちによるブレ,誤操作による発言記録中断も多いですが、ひとまず無編集でYoutubeにまとめてUPしました。
以下はその一覧です。
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(1)】
まずは細野環境相挨拶から。
http://www.youtube.com/watch?v=hgXfqeJKWNE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(2)】
1人目の人を撮ろうとして電源トラブルで撮れず,電池交換して復旧したら2人目になっていたんで、すいません。orz
http://www.youtube.com/watch?v=iVtYi4H-Axw&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(3)】
http://www.youtube.com/watch?v=AjTxrSlP-Mk&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(4)】
http://www.youtube.com/watch?v=TSqQAEXcxGQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(5)】
http://www.youtube.com/watch?v=3ha0h4oBJnQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(6a)】
誤操作で冒頭部だけで停止しています。すいません。orz
http://www.youtube.com/watch?v=8X4ayZ4F-Us&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(6b)】
6aの人の続きです。
http://www.youtube.com/watch?v=WNAH7Lm4McE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(7)】
http://www.youtube.com/watch?v=GaWwNflnK_M&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(8)】
http://www.youtube.com/watch?v=hnRK6YBf5O8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(9)】
http://www.youtube.com/watch?v=Mu3dgWECn7w&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(10)】
http://www.youtube.com/watch?v=v0GC2C2ACa8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(11)】
http://www.youtube.com/watch?v=yymNF5b2-uM&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(12)】
http://www.youtube.com/watch?v=n0VvBhfR2z8&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(13)】
http://www.youtube.com/watch?v=ddeOYjUP3aA&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(14)】
http://www.youtube.com/watch?v=Z4HKu33h63w&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(15)】
http://www.youtube.com/watch?v=kl1xnURfMFQ&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(16)】
http://www.youtube.com/watch?v=LQy_5fhoLcE&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(17)】
http://www.youtube.com/watch?v=HzADI9FDlis&feature=g-upl
【高松エネルギー選択肢意見聴取会(18)】
http://www.youtube.com/watch?v=ZnO_PS6DbVA&feature=g-upl
★意見聴取会事務局は当日、全発言をUst中継していましたが、17・18の細野大臣挨拶~退場の混乱してた状況の部分で中継終了となったようですが、自分は会場で録画していてその辺を確認していませんが、TLなどでそういった報告を何件か見ました。
2012年08月04日
ゼロ・プラン意見表明、次点でできずw
8/4本日,サンポートで「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」@うどん県が13時から開催されました。自分はゼロ・プランで意見表明応募しましたが、次点となり発言はできませんでしたが、以下に発言準備をしていましたので、ここで述べさせていただきます。

*************************************************************************************
■瀬戸内海において原子力発電はやってはいけない
伊方・上関→閉鎖性海域の瀬戸内海で原発は無理。生物多様性を著しく阻害している。
伊方のプルサーマルは、一旦事故があったらその被害の行く地域は瀬戸内海全域だけではすまない。西日本壊滅もありえる。
冷却水による排水の海水温の上昇だけでなく、配管に塩素性薬剤を投入して付着性生物を除去しているが、それも問題が多い。
■瀬戸内海でのエネルギー獲得の歴史と可能性を無視してやってきた
塩田が多い瀬戸内海→太陽エネルギーの恵みで豊かな暮らしが保証されてきた。(讃岐松平藩・赤穂藩他)
海流を巧みにあやつって航海をするなど、輸送力も自然エネルギーを利用してきた。(村上水軍・塩飽水軍他)
太陽エネルギーと海流で発電が可能な筈なのに、原発で済ます事でその芽を摘んでしまった。
太陽エネルギーは発電に使うよりも熱源としてそのまま使う方がエネルギーロスも少なくてすむ。
水車などの小規模水力発電や風力発電、バイオマス発電も真面目に開発しようとしてこなかった。
■「倫理的な問題~原発を進めるための哲学などなしに進めている」
原発建設のために電力会社の社員が大量転居、選挙でも多大な影響を与えるなど露骨な多数派工作を行い原発反対の意見を数と金で封殺し、民主主義と地方自治を破壊してきた。見返りとして道路や公共施設など,その土地に不相応な豪華な箱物をつくるが,結局その維持費でも将来の財政破綻の可能性もある。
「原発ポスター展」など、子供たちに間違った原発イメージを植え付けてきた、子供たちの未来への罪。
核燃料を採掘するためにオーストラリアなどの国で先住民の土地を奪い,健康被害も発生している。ウラン鉱山からの汚染廃水がダムにたまり、下流の町に汚染災害発生の危機も。それなのに大量の核燃料を買い込んで原発再稼働をせざるを得ないようにしている。
断層など、地震がいつ発生してもおかしくない場所に原発立地をすすめ、真面目にその危険性の調査をしようとしない。津波などのリスク評価も真面目に検討しようとしてない。
■哲学のない原発政策をすすめ、話し合いをして来なかった弊害
「原発を受け入れざるを得ない」という意見・態度の人たちと「断固拒否」の人たちの間で、持続可能性とは何かについての話し合いをする機会がすごく少ないのかもしれない。
原発経済に基づいた持続可能性は「24 時間単位〜会計年度というスパン内での安定」ということでしかないのに、「原発をもう受け入れる訳にはいかない」という考え方にある持続可能性は「もう、核廃棄物を埋める場所なんて無い」という地球のキャパの視点に立っている訳で、後者は「そんな無責任なことはもう嫌だ、改めよう!」と主張している。百歩譲っても、前者は「自分が良ければそれでOK 」ということを言っている。そこを自覚して発言して欲しい。「(日本)経済のため」「労働者のため」「子どもたちのため」という代表者のふりは醜い。「自分だけのため」だという認識のもとなら説得しても無駄だと諦めるけれど、誰かのためというごまかしをしている限りは「あなたは間違っている」と言うしかない。
もう、そんなことでは騙されない。
*************************************************************************************
■瀬戸内海において原子力発電はやってはいけない
伊方・上関→閉鎖性海域の瀬戸内海で原発は無理。生物多様性を著しく阻害している。
伊方のプルサーマルは、一旦事故があったらその被害の行く地域は瀬戸内海全域だけではすまない。西日本壊滅もありえる。
冷却水による排水の海水温の上昇だけでなく、配管に塩素性薬剤を投入して付着性生物を除去しているが、それも問題が多い。
■瀬戸内海でのエネルギー獲得の歴史と可能性を無視してやってきた
塩田が多い瀬戸内海→太陽エネルギーの恵みで豊かな暮らしが保証されてきた。(讃岐松平藩・赤穂藩他)
海流を巧みにあやつって航海をするなど、輸送力も自然エネルギーを利用してきた。(村上水軍・塩飽水軍他)
太陽エネルギーと海流で発電が可能な筈なのに、原発で済ます事でその芽を摘んでしまった。
太陽エネルギーは発電に使うよりも熱源としてそのまま使う方がエネルギーロスも少なくてすむ。
水車などの小規模水力発電や風力発電、バイオマス発電も真面目に開発しようとしてこなかった。
■「倫理的な問題~原発を進めるための哲学などなしに進めている」
原発建設のために電力会社の社員が大量転居、選挙でも多大な影響を与えるなど露骨な多数派工作を行い原発反対の意見を数と金で封殺し、民主主義と地方自治を破壊してきた。見返りとして道路や公共施設など,その土地に不相応な豪華な箱物をつくるが,結局その維持費でも将来の財政破綻の可能性もある。
「原発ポスター展」など、子供たちに間違った原発イメージを植え付けてきた、子供たちの未来への罪。
核燃料を採掘するためにオーストラリアなどの国で先住民の土地を奪い,健康被害も発生している。ウラン鉱山からの汚染廃水がダムにたまり、下流の町に汚染災害発生の危機も。それなのに大量の核燃料を買い込んで原発再稼働をせざるを得ないようにしている。
断層など、地震がいつ発生してもおかしくない場所に原発立地をすすめ、真面目にその危険性の調査をしようとしない。津波などのリスク評価も真面目に検討しようとしてない。
■哲学のない原発政策をすすめ、話し合いをして来なかった弊害
「原発を受け入れざるを得ない」という意見・態度の人たちと「断固拒否」の人たちの間で、持続可能性とは何かについての話し合いをする機会がすごく少ないのかもしれない。
原発経済に基づいた持続可能性は「24 時間単位〜会計年度というスパン内での安定」ということでしかないのに、「原発をもう受け入れる訳にはいかない」という考え方にある持続可能性は「もう、核廃棄物を埋める場所なんて無い」という地球のキャパの視点に立っている訳で、後者は「そんな無責任なことはもう嫌だ、改めよう!」と主張している。百歩譲っても、前者は「自分が良ければそれでOK 」ということを言っている。そこを自覚して発言して欲しい。「(日本)経済のため」「労働者のため」「子どもたちのため」という代表者のふりは醜い。「自分だけのため」だという認識のもとなら説得しても無駄だと諦めるけれど、誰かのためというごまかしをしている限りは「あなたは間違っている」と言うしかない。
もう、そんなことでは騙されない。
2012年08月04日
「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」会場外抗議行動
【8/4 「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」会場外抗議行動@うどん県】

8月4日(土)に「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」@うどん県が13時から開催されます。
http://kokumingiron.jp/ (当日の会場内の様子はUst中継されます。このHPから入れます。)
★いつも金曜夜の四電前抗議に出ている方々や愛媛で伊方原発廃炉を求め活動している方も意見を表明されます。意見聴取会の傍聴や意見表明は、申し込んだ人で抽選で当たった方だけしかできませんが、会場外でも抗議行動やります。意見聴取会参加者の声も直接聞けます。
■当日12時~JR高松駅前に集合、シンボルタワー近辺で反原発・伊方再稼働反対の抗議行動をいたします。香川だけでは人数足りません。ぜひ県外(岡山なら宇高フェリー乗り場からすぐそば!)からの多くの皆様のご参加をお願いいたします!
8月4日(土)に「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」@うどん県が13時から開催されます。
http://kokumingiron.jp/ (当日の会場内の様子はUst中継されます。このHPから入れます。)
★いつも金曜夜の四電前抗議に出ている方々や愛媛で伊方原発廃炉を求め活動している方も意見を表明されます。意見聴取会の傍聴や意見表明は、申し込んだ人で抽選で当たった方だけしかできませんが、会場外でも抗議行動やります。意見聴取会参加者の声も直接聞けます。
■当日12時~JR高松駅前に集合、シンボルタワー近辺で反原発・伊方再稼働反対の抗議行動をいたします。香川だけでは人数足りません。ぜひ県外(岡山なら宇高フェリー乗り場からすぐそば!)からの多くの皆様のご参加をお願いいたします!
2012年08月03日
今夜4回目!ママは原発許さない!四電本社前抗議!!!
8月3日(金)18:00~20:00四電本社前で4回目の抗議行動します!
四電本社前周辺地図:http://yahoo.jp/hRa-B9
★JR高松駅・琴電高松築港駅から歩5分、玉藻城真南、西日本放送の対面です。
特にどこかの政治団体とか労組とか組織の主催とかでなく、自発的に自然発生ではじまった抗議行動です。ベビーカーや子供連れでも参加できます、というか、週によっては脱原発ママがずらっと来る時もありましたw。

被り物自由、タイガーマスクも四電前リングに参戦!!!
四電本社前周辺地図:http://yahoo.jp/hRa-B9
★JR高松駅・琴電高松築港駅から歩5分、玉藻城真南、西日本放送の対面です。
特にどこかの政治団体とか労組とか組織の主催とかでなく、自発的に自然発生ではじまった抗議行動です。ベビーカーや子供連れでも参加できます、というか、週によっては脱原発ママがずらっと来る時もありましたw。
被り物自由、タイガーマスクも四電前リングに参戦!!!
2012年08月03日
8/3環境省HUMAN CHAIN
今日は21時過ぎから環境省を取り巻くデモもあるようです。
金子勝 @masaru_kaneko 20:15~21:00 本日、20:15~21:00に。田中俊一氏らを初めとする原子力規制委員会の撤回を求め、環境省(中央合同庁舎5号館)と経産省で「人間の鎖」=ヒューマンチェーンが実施されるようだ。
http://www.env.go.jp/annai/map.html 地下家鉄霞ヶ関駅B3・C1出口
★経産省別館は18時半から20時まで。環境省は20時過ぎから21時まで。
金子勝 @masaru_kaneko 20:15~21:00 本日、20:15~21:00に。田中俊一氏らを初めとする原子力規制委員会の撤回を求め、環境省(中央合同庁舎5号館)と経産省で「人間の鎖」=ヒューマンチェーンが実施されるようだ。
http://www.env.go.jp/annai/map.html 地下家鉄霞ヶ関駅B3・C1出口
★経産省別館は18時半から20時まで。環境省は20時過ぎから21時まで。